全部自分で作りたい〜無添加日記〜

体に優しく、そして安全な食をゆるく追求。 経済的にも手間的にも「持続可能」な無添加生活を目指しています。 料理スキル低め、不器用、大雑把でも「手作り」を楽しんでいます。

DSCF1526_2
ミニマリストになりたいあさかわだです。こんにちはハイエースで引っ越せるくらい身軽になりたい。

引っ越しを機にミニマリストに憧れています。
全く片付けが得意じゃなく、まめじゃないし、掃除も苦手。
だから、物を減らしました。


DSCF0002
ソファは持ってこなかったし、テーブルは使いたい時だけ出します。掃除がすごく楽です。
大人の来客があるとお客さんは困るようです、どこに座れば?みたいな。
まあ、来る人も限られているので慣れてくださいって言ってます。

「片付けなさい!」が減って、怒っている時間と、片付けている時間を別のことに使えるようになりました。
散らかっていても、たかが知れています。「今日はもう無理、明日片付けよう」が少なくなりました。もちろんそういう日もあるけどね



台所で減らせたものは「食器」です。

ズボラな私は、大量の特に気に入ってもいない食器を使いこなせない。
なので気に入った物を人数分だけもって引っ越してきました。
そんなわけで、我が家はいつも同じ皿。
DSCF1181

そして、ワンプレート飯も多発します。唐揚げの奥、皿に擬態しているご飯
洗い物が少ないは、洗い物にかける時間が少ないです。ついでに洗剤も少ない、水も少ない。
秋子氏の真似して、油ものはビニル袋や野菜の皮で予洗します。スポンジが一度でダメにならなくなると、洗い物も随分気楽になりました。

それで気付きました。私が最も節約したいのは多分「時間」

時間はいくら合ってもいいなあ。
子供とゆっくり話す時間
調味料やら加工品を作る時間
趣味&一人のほっこり時間
本読みたい、お風呂ゆっくり入りたい、本館ブログ更新したい

それらを得る為、一番効果的だと思うのは「調理時間の節約」

見てください!

茹でてポン酢と鰹節と和えただけ 小松菜もやし
DSCF1536

手羽先はグリルで焼いただけ、味付けは醤油。大人は食べるときに七味
DSCF1538

ご飯は炊くだけ(黒いのは黒米)
DSCF1533
味噌汁はこの中では、ちょっと手がかかるか。それでも、水だし出汁があれば、野菜を切るだけ。
DSCF1535

焼くだけ、煮るだけ。調味は塩・醤油・麺つゆ・油だけ!ってすごく楽。
そして・・・
何より・・・

DSCF1526_2
美味しいんですよ・・・。今の時期のカブは醤油もいらない。甘くて瑞々しくて。


アレコレ食材を組み合わせて、調味料を合わせて、って手間暇かけて作る料理も好きです。

でも。
侮ることなかれ。忘れることなかれ。
焼くだけ、煮るだけも最高です。切るだけも。
そして、時間も出来るんだから一石二鳥。


体が疲れている時こそ、ど生活料理が最高です。
何か書いてて幸せな気分になってきました。

凝った調味をしなくても美味しい野菜があるってことだもの。この時期はいいわあ。




◯こちらもよろしくお願いします◯
お家で作るめんつゆは大変美味しいので、超オススメ 
↑自家製麺つゆがあると、調理の単純化は間違いなし↑


クリック!応援よろしくお願いします

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村



無添加料理ランキング



◯時々つぶやきます◯



 







 

DSCF0001
継続というのは本当に難しいことだ、と分かっているのに・・・なあさかわだです。こんにちは

数あるブログの中から、こんな何とも言えない(笑)なマイブログへようこそお越しくださいました。
偶然飛んできちゃった方も、密かに日参されている方も、どうぞ今後共よろしくお願いします。

さて、本日の↑の画像は2018年3月に仕込んだ醤油です。
自作2年目(2回目)の醤油で、果実瓶で作ることで手入れ(かき混ぜたり、換気したり)を簡単 できないかなという実験作。
あと、小麦粉も減らしていますね。忘れていたけど。

麹を育て・・・
DSCF8438


塩水と合わせて、1年後

DSCF8488
まだ、大豆の粒がくっきり。


で、およそ一年後。今日の状態がこれ。

DSCF0001


もうそろそろ、絞り時かもしれません。
2020年3月完成予定でしたが、早いに越したことはないな。醤油は足りていないし。
つい最近火入した醤油がまだあるので、もう半月はおねんねですが・・・

むちゃくちゃワクワクする!!

因みに、撮った写真が丁度一年前だったのは偶然です。
よし、経過観察必要なもの(酢・醤油・味醂)は毎月1日に写真を撮ろう。

でも多分忘れちゃうんだ。
忘れてたら、どうぞツッコんでください。

継続は力なり
忘却は一瞬なり


◯こちらもよろしくお願いします◯
2018年醤油仕込み第二弾!強力粉の量を減らしてみた 
↑具体的な作り方です↑

◯応援よろしくお願いします◯

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村


◯ランキングに参加しています◯

無添加料理ランキング



◯時々つぶやきます◯


 








 

DSCF1521
ジャンボ! 大西くんがタイプなんて思って歳を感じているあさかわだです。こんにちは若い頃はその手の話題が恥ずかしいと思っていたのに、「キャー!」「目の保養」とか言う時ある


唐揚げの作り方は星の数ほどありますよね。家庭によりけり、さらに人によりけり、さらにその日の気分によりけりだったり。

欠かせないのは生姜で、味付けが塩コショウであっても、麺つゆであっても、塩麹であっても、生姜を使います。

で、衣。

大体にして粉の在庫による。

「あ、片栗粉ない。小麦粉でいいや」
「あ、片栗粉たりない。小麦粉足そう」

基本的に片栗粉をメインで作っているので、揚げたてはいいんだけど・・・・

翌朝とかにのこった唐揚げ、つまり冷え切った唐揚げは

刺さる!

ってくらい、衣がガリガリに固い。
そしてそれを夫Y氏弁当に入れてる。


大西くんによると、片栗粉と小麦粉は性質が違う。

片栗粉は油を吸わない
小麦粉は油を吸う


片栗粉が多い配分だと「サクサク」「カリカリ」と揚がり
小麦粉が多い配分だと「しっとり」と揚がる

小麦粉は片栗粉の代打くらいにしか思っていなかったよ・・・。

だから「から揚げ粉」なんて代物が売れるんだね。
味付けだけじゃなくて粉の配合もしなくていい。
そしてそれらにまつわる、洗い物、粉の片付け、粉の舞った台所の掃除をしなくっていいのですもの。
毎回同じ揚がり具合になるのかな?
粉が舞うのは多分不器用・大雑把な人のみ。


でも毎回ちょっとずつ違う自作唐揚げを食べるのが、好き。
自作の好きなところは、毎回少しずつ違うところです。調味料も、料理も。




片栗粉:小麦粉=2:1
くらいで作ってみました。



翌日も刺さりませんでした!
もちろん揚げたてと比べるとだいぶ劣るけど。

もうちょっとザクザクが好き。次は3:1かな。



温度も測ってみたよ!二度揚げもしてみたよ!面倒だけど美味しかった




◯こちらもよろしくお願いします◯
手作りアイスクリーム(材料5つ)で暑い夏を乗り切りたい! 
↑今日は寒いけど作り方です↑

◯応援よろしくお願いします◯

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村


◯ランキングに参加しています◯

無添加料理ランキング



◯時々つぶやきます◯


 






DSCF1520
ネットで眼鏡を買いました、視界が斜めっていますあさかわだです。こんにちはそして絶妙に鼻メガネ


おかきは正月の残り餅で作る期間限定お菓子だと思っていたら、先日お祝いごとのお餅を分けていただきました。

この時期だから、室内干しならカビるやろ・・・と思いつつも干してみたら

カビました。

原因は厚さ。内側がカビました。外側は乾くのでそんなにカビなかった。

ので、カビなかった部分でおかきました。

天日で干せばよかったのか・・・・過去の日記で気づきました。


うまー


◯こちらもよろしくお願いします◯
手作りアイスクリーム(材料5つ)で暑い夏を乗り切りたい! 
↑夏のおヵしな作り方です↑

◯応援よろしくお願いします◯

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村


◯ランキングに参加しています◯

無添加料理ランキング



◯時々つぶやきます◯